重症の病で雪中キャンプだぁ!

chierin

2018年03月11日 22:15

2018_03_10~11

今回は、いつもの如く またまた 病気が発症してしまいました^^;^^;^^;。

突如、またまた ”出か行けたい病”やっぱりこれ
重症なんですよ!!

今回は、そうとう重症だったかも???(@_@。

無性に・無性に ”キャンプ”に行きたくなってしまった・・・・・。
で・思い立ったらすぐ出立!!

だって、だって まだ 雪中キャンプやっていないんだもん(ーー゛)。

ってことで、とりあえず積み込して 北上しました(*^^)v。

行き先は、秋田県湯沢市にある ”とことん山キャンプ場” です!!
ここ、年中やっています。




ここを登って行くと、受付です。
それにしても、雪の壁・凄いです!!

ワクワクしてきますよ~~~(^'^)!!
たまらない・・・・。この感じ!!



さぁ、ここで受付をして ソリも借りて荷物を運び入れます。
ちゃちゃっと、やってしまいま~す(*^^)v

キャンプ料金¥820の支払いを済ませました。
今回は、ソロです!!



ご覧頂けます???(*^^)v

今夜の私の豪邸です!!
じゃじゃ~~~ん!!


超・豪華ですよ。
何て言っても、この雪・最高!!
雪中キャンプって感じが、いいね~~~(*^^)v。

雪の階段を上がって、我が家へ・・・・(*^_^*)。

とりあえず、この豪邸にかんぱ~~~い!!





天然の冷蔵庫で、キンキンに冷やさなくてはね。
この下にも実は、ビールが冷えているのでした^^;^^;^^;。

なんと、ここはスキーも出来るんです!!
でも、2月末で終わってしまっているので 今回はスキーはやっていませんが^^;。
↓↓↓


でも、雪中キャンプやる人増えたなぁ~~~。
前は、そんなにいなかったんだけどなぁ・・・。
私と同じで、豪邸に住む住人が 今回は多かったんです(^_-)-☆。
みんな、もの好きだなぁ・・・・。

うん・うん。(←1人納得しています(^^;)。)
見よ!! 仲間が増えた感じ(^_-)-☆。



じゃあ、ビールも1本飲み終わったので
ここのメインの露天風呂行きますかぁ(*^_^*)。

キャンプ料金¥820なんだけど、露天風呂代だと思えばただ同然です。
露天風呂は、何度でも自由に入れます。
時間もAM8:30~9:30の1時間の清掃時間を除けばいつでも入れます。




中はこんな感じです。
↓↓↓

入ってすぐが、下駄箱・そして脱衣所。




シャワー室もあります。



そして、ここの露天風呂最高なんです!!
えっ???
何が???って???
それはね~~~。
^^;^^;^^;

これこれ・・・・。

露天風呂の3連発!!

一番上の露天風呂がここ






ここを降りて行くと、2つ目の露天風呂登場!!



またまた、ここを降りて行きます。
すると、また出てきます。




見えるかなぁ??
3つ目の露天風呂!!
暗くて、よくわからないかもしれませんが雪景色も最高なんだよね~~~(*^^)v。

露天風呂に入りながらのビール最高!!
しかも誰もいなかったので、貸し切り状態!!
もう、何も言うこと無し(^_-)-☆。

こんな、贅沢三昧していいんだろうかぁ???
ってぐらい、気分もいいです!!

なので、ちょっとだけサービスします(*^_^*)。



だいぶ、長湯をしてしまいました($・・)/~~~。
さぁ、お風呂から上がって
ご飯にしようかなぁ・・・・。
外はもう、すっかり暗くなってしまっています。
ここを通って、私の豪邸へ戻ります!(^^)!。



さぁ~て、おでんでも食べよっかなぁ。



そして、カニみそも・・・・。



もう、お酒のおつまみがあれば何もいりませ~~~ん!!
何て言っても、すでに 出来あがっていますしね^^;。

のんべ~~~で~~す!!




あっ!!
今晩のベットルームはこんな感じかなぁ???



一人でキャンプにくると、いつもそうなんだけど
手抜き料理です(--〆)。

なるべく、荷物も減らしたいし・・・。
余計な物は、持たないようにしてきますからね・・・。

そして、今晩の秘密兵器がこれ↓↓↓



わかります???

”豆炭あんか”これの温かさが また くせになるんです!!
湯たんぽと違って24時間も温かさが かわらず長持ちなんです!!

雪中キャンプと言えばこれがなきゃ ダメでしょう!!
寒さ対策。

で・案の定 今晩はこれを抱いて寝袋に入っていたら
いつの間にか寝てしまっていました^^;・・・・・。

そして、夜中に目が覚めてしまったので
またまた、露天風呂に入りに行ってきましたよ。

結局、寝たのがAM2:30頃???
でも、熟睡してましたね。

朝、目覚めの 露天風呂へ行き 結局今回のキャンプで3回も
露天風呂に入っていました(^_-)-☆。



朝日がまぶし~~~~~!!

とりあえず、コーヒータイム。






その後、適当に朝ごはんをすませて
撤収!!

着いた時より、奇麗な状態にして帰りますよ!!
お見事!!



まぁ、帰りの荷物は2往復ぐらいで撤収完了!!
汗・汗・・・・。

ってことで、もう一回
露天風呂入ったら帰ります!!
今度こそ・・・・($・・)/~~~。

ん~~~~。
それにしても、名残おし~~~い!!

もう少し、休みがあったらなぁ・・・・・($・・)/~~~。
今回は、天候にも恵まれていたらしく
それほど寒くもなく 底冷えというのは
有りませんでした(^_-)-☆。

それにしても、この雪の量!最高!!
もう少し今度は、寒い時期に来て見たいですね(゚ε゚*)。

これが、”ソロキャンプ”くせになるんだなぁ(*^_^*)。
また、そのうち ふら っと出かけたいと思います。

次回は、どこでしょうね?
持病が発症しない程度にしたいですね・・・・(^^;)。
まぁ、無理かも????

この病は、不治の病なので・・・・。
あきれず、みなさんお相手願います...(((;^^)。

また、その時は 笑って見て下さい!

それでは、長々とブログお付き合い 有難うございましたm(_ _)m。





P・S 

不治の病 持ち キャンパーでした...(((;^^)。

関連記事